国史跡 小牧野遺跡 / 縄文の学び舎・小牧野館 コメントを残す Komakino Site小牧野遺跡の資料館でお勉強。4000年前の縄文時代後期の遺物の展示が沢山あります。併せて他の遺跡や他の時代のものと比較しながら語りかけてくる展示は “大人が楽しめる”ものです。特に埋葬に関する展示は興味深かった。青森山田高校の生徒が発見したという話も面白い。 Related posts: 頑張れ! 応援してるよ! 今日も雪かき頑張りました。普段2双の手袋をかわりばんこに使ってるのですが今日は両方とも濡れてしまい急遽もう1双 #ホームセンター #サンデー で購入。比較的暖かい日や身体の温まった後の作業に使おうと「屋外での軽作業用」を選びました。今回の寒波は無事乗り切りましたがまだまだ春は遠いので頑張ろうと思います。色が派手なのは歳のせい?? 近所の市民センターで夏祭り!地元の2小学校&1中学校の吹奏楽部も参加して演奏会です!途中会場内のワイヤレスマイクが全部使用不可になるアクシデントも有りましたが会場と一体となって楽しい演奏でしたー。天内さんも焼き鳥頑張って焼いてましたー。 今日もいい天気です。高山稲荷神社で千本鳥居を通りながらゆっくり歩いて来ました。んー、フォトジェニック。隣のチェスボロー号遭難慰霊碑にも寄ってなむなむ。日本海も見渡せました。