Stevie Wonder – Songs in the Key of Life

“Stevie Wonder, Secretary of Fine Art” の最高傑作との呼び声の高い “Songs in the Key of Life (1976)” を Amazon.jp で買いました。421円(送料込み)でした。

「Soul/R&B聴くならコレくらいは聴いてないとマズイっしょ」と吹聴するヒトがいた訳では全然なく、”1-7. Knocks me off my feet” の原曲を聴きたいと思ったので、これを機会に幅を広げようとした次第です。

当然ですが 1976年には CD なんて無かった訳ですが、Amazon を見ると CD での再発売が数え切れないくらいの回数 行われているようでした。最近のものは remastered と記載されてるので、音はいいのだろうと思いますが、私が買った最安値のものはおそらく違うと思います。だって違いの分からないオトコなんだもーん。

さてさて、聴いてみると、やはり聞き覚えのある曲が満載でした。カバーだったり、スタンダード化したものだったり、サンプリングされたものだったり いろいろですが、コリャ耳に馴染むのも早いかなと思います。

[聴き込み中。。聴き込み中。。]

いいですな! 早速ヘビロ・プレイリストに編入。間違いなかった!

こりゃ ヘビロ期間 長いと思いますよ、飽きない! 良いアルバムだ! 買って正解!

Disk:1

Love's in need of love today
Have a talk with God
Village ghetto land
Confusion
Sir Duke
I wish
Knocks me off my feet
Pastime paradise
Summer soft
Ordinary pain

Disk:2

Isn't she lovely
Joy inside my tears
Black man
Ngiculela - Es una historia -I am singing
If it's magic
As
Another star
Saturn
Ebony eyes
All day sucker
Easy goin' evening (My Mama's call)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください