春のお彼岸2016、今年も美味しいおはぎを頂きました コメントを残す このblogでの登場は3回目になりますが、毎年 春&秋とお彼岸には美味しいおはぎを届けてくれる、おばあちゃんのお友達(別名「おはぎの名人」)から、今春も頂いちゃいました~。 Related posts: 今日のお昼は 自宅で蔵八作戦! スーパーでネギトロと活ホタテを買ってきて、即席で海鮮丼を作りました。マエダストアでの本日の日替わり活ホタテが思いの外 状態が良く、完全にマグロを打ち負かしていましたよ。ヒモも今日は最低限の下処理のみ。もみ海苔も考えましたが今日のネタでは海苔無しで正解でした。 初物のトウモロコシ頂きました。毎年「今年は不作だ」とこぼす割には毎年旨いという。今年も旨かったよ、おじいちゃん! 今日の #オヤツ は「#ラムネわらび餅 」です。昨日奥さんが買ってきてくれたよ。どう見てもわらび餅粉は入って無いだろうと思わせる風貌・値段。しゅわしゅわのラムネパウダーをたっぷり付けて頂きます。#富澤商店 とかで売ってる本物のわらび餅粉で作ったやつを一度で良いから食べてみたい。案外お口に合わなかったりしてね。😂😂 焼きそばが安かったので買い置き。トッピング無しじゃつまらないなと思いスーパーでいちばん小さいお肉のパックを買ったら、麺よりトッピングの方が高かった。でも合計202円だから許す。