季節の風物詩・極悪有害図書到着 コメントを残す 秋の気配が近づき、今年も有害図書がやってきました。去年は全く買い物していないのに。 これを見ると買い物したくなります、お金を使いたくなります。だから我が家では禁書扱いなのに、毎年送られてきます。こまったものです。 Related posts: 本日の定点観測 @合浦公園から眺める陸奥湾。ここに来るのも1年ぶり位かな? 浅虫、下北半島、津軽半島、くっきり見渡せてます。桜のつぼみは今にも弾けそうなくらいにテンパってます! 21日から春祭ですよ。ちなみにワイはワンカップ2本目。今日のチョイスは #KennyLattimore で。 坊主の吹奏楽部、今日の任務は バスケットボール #青森ワッツ 公式戦のオープニングアクトですよ。さーて今日も酸っぱい現場を盛り上げるよー🎷🎺🎷🎺! バックステージは面白いもの沢山ありましたが撮影は自粛。パスのアップだけ😌。 父ちゃん汗びっしょり。 この部品「木ダボ」って言うの知ってました? 本棚の仕様変更でこの部品が足りなかったので割り箸削って作ったよ。で大成功! φ6mm でバッチリ。なにこの達成感 ダボってStarTrek DS9 でフェレンギ人クワークの経営する店でのカジノのことかと思ったよ。 今日は掛かり付け神社の宵宮@金峰神社。子供達に拒否されて1人でお参りです。一丁前にお神酒も頂いたりして🍶。 戦利品は飴煎餅とムスメの受験用の御守り。お願い事は家族の健康と交通安全🚗。